フジトラベルスタッフおすすめ旅コラム
こんにちは!春休み中は外出を控えていたけど、そろそろお出かけしたいな〜という皆さんに、うれしいプランをご紹介♪
こんにちは。山口・萩と香川・ことひら温泉郷、どちらがお好み?
素敵なお宿でくつろげる『マイカーで行く春の宿泊プラン』をご用意しました
☆2020年4月24日(金)までの期間限定のお値打ちプランです。
萩も琴平もプチ旅にぴったり!おいしいお食事もたっぷり堪能できますよ〜。
城下町の風情を残す「萩」
山口県萩市といえば、吉田松陰や高杉晋作など幕末の志士たちの故郷。
毛利家が防長二州36万石の居城として萩城を築城し、栄えた城下町です。
当時の町割りなどが残され、江戸時代の城下町絵図でそのまま散策することができるそう。
松陰神社や松下村塾、萩博物館など、見どころもたくさんあります。
宿泊は「萩本陣」へ
萩での宿泊は「萩本陣」。
▲大浴場
地下2000mから太古の湯を汲み上げた温泉を、萩城下をイメージした14種類の浴槽を持つ大浴場「湯の丸」で堪能できます。
ジャグジー、寝湯、立湯、歩行湯など、湯めぐりを楽しみましょう。
日本海を望む萩は食材の宝庫。
新鮮な海の幸や山の幸を使った食事を味わえます。
▲夕食の一例
美しい景色が広がる客室で、ゆったりとくつろぎましょう。
▲客室例
こんぴらさんのお膝元「ことひら温泉郷」
香川県琴平町といえば、さぬきのこんぴらさん(金刀比羅宮)。
古くから五穀豊穣や商売繁盛を願い、全国からたくさんの人がお参りに訪れていました。
参道口から御本宮まで785段、奥社まで1,368段の石段をのぼりきったときは感動もひとしお!
参道沿いにはたくさんの土産物屋さんが軒を連ね、讃岐うどん打ちなどを体験できる施設もあります。
宿泊は「ことひら温泉 琴参閣」へ
ことひら温泉郷での宿泊は「ことひら温泉 琴参閣」。
▲露天風呂
こんぴらさんの門前町にあり、金刀比羅宮参道までも徒歩5分と便利な立地。
門前町の情緒と充実した館内設備を有する、中四国最大規模の温泉宿です。
地元の食材を使った旬の料理の数々!
食事は会食場を予定していますが、お一人様1,100円(税込)追加で、夕食を個室会食場への変更も可能です。
▲夕食の一例
象頭山を借景としたプライベート空間を演出した客室で、こんぴらまいりの疲れを癒しましょう。
▲客室例
どちらのお宿も素敵で迷っちゃいますね〜♪とらフジ〜は両方行きたいな☆
萩にも、琴平にも、両方行ってもリーズナブル!
大人お一人様10,000円〜15,000円(1泊2食付)と、大変お得です。
2020年4月24日(金)までの期間限定プランですので、ご注意くださいね〜。
現地まではくれぐれもお気をつけて。
風情ある町・萩、琴平へ、いってらっしゃ~い!